117
JA横浜きた総合センター(横浜市都筑区東方町)近くの「あじさい緑道」のあじさいが見頃を迎えた。
東方農業専用地区内を流れる大熊川沿いに広がるこのあじさい。毎年新道下橋から堀込橋まで、約600メートルの斜面に色とりどりのあじさいが咲く。
農業専用地区のため車の通りは少なく、緑道は一般車の通行ができないので散歩コースとして歩く人も多い。今年も多くのあじさいが緑道を彩り、文字通り「あじさい緑道」となった。
チャリティーイベント「山安さんま祭り」が10月25日、「山安 港北店」(横浜市都筑区茅ケ崎中央6)前のセン南えきヨコライブスポットで開催される。
小中学生が企画する規格外のミニトマトで作ったケチャップ「ヨコハマCRAFTOMATO」が10月12日、日本ナポリタン学会の推奨商品になった。
港北TOKYU S.C.(横浜市都筑区茅ケ崎中央5)1階イベントスペースで10月24日、「秋のハーモニカコンサート」が開催される。
ワークショップイベント「港北ママの手しごとフェスティバル」が10月18日・19日、トレッサ横浜(横浜市港北区師岡町)北棟2階リヨン広場で開催される。
放課後等デイサービス「Sante(サンテ)青葉台」(横浜市青葉区桜台)が9月1日、桜台ガーデン1階にオープンした。
2021年から販売している「ヨコハマCRAFTOMATO」
排外主義は「全く無用だ」