カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開する株式会社アップガレージグループ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:河野映彦)は、モータースポーツチーム「TEAM UPGARAGE」のレースアンバサダーユニット「HONEYS」のメンバーを発表いたします。
TEAM UPGARAGEのイメージカラーである黒と黄色をまとった18号車は、ファンの皆様から「ハッチくん」の愛称で親しまれており、レースアンバサダーユニット「HONEYS」は、そこから着想を得て名づけられました。
2020年に誕生し6年目となるHONEYS 2025のメンバーは、前田星奈さん、菊池音羽さんの2名です。
前田 星奈(まえだ せな)
Xアカウント:@12sena28
誕生日 :12月28日
出身地 :石川県
趣味・特技 :スポーツ観戦、チアリーディング、ダンス
前田さんは2023年、2024年に続きHONEYS加入3年目となります。昨年はHONEYSとして初めてレースアンバサダーアワードを受賞するなど大活躍中。年々成長を続ける元気溌剌な前田さんの姿をお楽しみに。
菊池 音羽(きくち おとは)
Xアカウント:@otoha_kikuchi04
誕生日 :4月9日
出身地 :東京都
趣味・特技 :アニメ、スイーツ、ネイリスト検定
菊池さんは20歳のルーキーです。数多くの偉大な先輩が在籍したHONEYSでレースアンバサダーとしての一歩を踏み出す菊池さんの応援をよろしくお願いします。
また、2025年1月10日に、東京オートサロンのアップガレージブースでは2025年のTEAM UPGARAGE参戦体制発表が行われました。
2024シーズンをもってUPGARAGE NSX GT3が引退となり、迎える2025シーズンは、小林崇志選手と野村勇斗選手をドライバーとして起用いたします。
小林選手はチーム加入8年目のシーズンを迎え、大エースとしてチャンピオン獲得へ向け、今年も18号車をドライブします。
野村選手は昨年のFIA-F4選手権チャンピオンでSUPER GTデビューとなります。TEAM UPGARAGEでGTデビューし、現在も活躍を続ける先輩たちに負けないドライバーになってくれることを期待しております。
左から石田誠監督、小林崇志選手、野村勇斗選手。
そして、UPGARAGE NSX GT3の後継車両として、メルセデスAMG GT3を投入いたします。
メルセデスAMG GT3のカラーリングイメージ
さらに、2025シーズンはTEAM UPGARAGEとして新カテゴリに参戦いたします。
新たに挑戦するのはGTワールドチャレンジ・ジャパンカップのPro-Amクラスで、参戦車両はフェラーリ 296 GT3です。
また、ドライバーは小林崇志選手に加え、ジェントルマンドライバーとして活躍してきたAKITA選手となります。
最後に、株式会社アップガレージグループの社員ドライバー育成制度から、下記の3名が参戦いたします。
◆中村 竜也(なかむら たつや)
所属 :横浜町田総本店アルバイトスタッフ
カテゴリ:全日本ロードレース選手権 ST1000クラス
◆石澤 一哉(いしざわ かずや)
所属 :ホイールズ埼玉新座店ストアマネージャー
カテゴリ:全日本ジムカーナ選手権 BC1クラス
◆吉原 將大(よしはら しょうた)
所属 :千葉中央店ストアマネージャー
カテゴリ:全日本ラリー選手権 JN-2クラス
左から中村選手、石澤選手、吉原選手
2025シーズンもTEAM UPGARAGEの応援をよろしくお願いいたします。
<アップガレージグループとは>
1999年に創業したカー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心として、新品タイヤ専門ブランド「タイヤ流通センター」など様々な事業を展開。
中古カー&バイク用品専門店としては、全国シェアNo.1、店舗数は240店舗以上。2022年3月には、自転車専門リユース事業「アップガレージサイクルズ」を開始。
ブランドスローガンである「Good Mobility, Happy Life」を提供するため、様々な挑戦を続けている。
■会社概要
会社名 :株式会社アップガレージグループ
住所 :神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
代表取締役社長:河野 映彦
資本金 :523,270千円
事業内容 :リユース事業、人材紹介事業、システム開発、流通卸売事業の運営
ホームページ :https://www.upgarage-g.co.jp/
サービスサイト:https://www.upgarage.com/