0
横浜市営地下鉄のセンター南駅周辺とセンター北駅周辺、それをつなぐ遊歩道の「みなきたウォーク」の3会場で11月3日、「都筑区民まつり」が開催された。
都筑区最大規模のお祭りとして知られ、今年で17回目を迎えた同イベント。都筑区内の150以上の企業・団体・自治会が参加し、模擬店などを展開した。
センター南とセンター北に設けられた各ステージでは、30以上の地域の保育園児や小学生、活動団体がパフォーマンスを披露。今年は都筑区内外から約15万8000人の来場者が訪れ、にぎわいを見せた。
さまざまなジャンルのダンスチームが集まる「第12回震災復興チャリティーダンスフェスティバル2025~復興のその先へ~」が4月6日、トレッサ横浜(横浜市港北区師岡町)南棟1階センターガーデンで開催される。
ジェラート専門店「Nicolita(ニコリータ)」(横浜市都筑区中川7)が3月28日、横浜市営地下鉄センター北駅近くにオープンする。
三和交通(横浜市港北区鳥山町)が3月21日、地域の桜の名所を巡るサービス「お花見タクシー」の運行を始めた。
横浜産のオリーブを使った「横浜オリーブ エクストラバージンオリーブオイル」の販売が3月10日に始まった。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
横浜市営地下鉄センター南駅近くにあるフラダンス教室「ハーラウ フラ オ ナニアロヒ」(横浜市都筑区茅ケ崎中央)が3月10日にオープン3周年を迎えた。
【横浜ビー・コルセアーズニュース】「僕たちには世界に飛び出す夢がある」(1)初戦勝利
「国民に利用しやすい司法を」