3
鶴見川沿いにある佐江戸公園(横浜市都筑区佐江戸町)の桜が開花した。
緑産業道路の地蔵尊前交差点近くにある同公園。遊具のほか、軟式野球やソフトボールができる多目的広場を備えた公園内には、40本近くの桜が植えられている。
コンパクトな公園のため、桜が密集して咲く。都筑区内の隠れたお花見スポットで、この季節は花見を楽しむ近隣の親子連れも多い。
現在園内の桜は八分咲き。週末にかけて見頃を迎える。
さまざまなジャンルのダンスチームが集まる「第12回震災復興チャリティーダンスフェスティバル2025~復興のその先へ~」が4月6日、トレッサ横浜(横浜市港北区師岡町)南棟1階センターガーデンで開催される。
ジェラート専門店「Nicolita(ニコリータ)」(横浜市都筑区中川7)が3月28日、横浜市営地下鉄センター北駅近くにオープンする。
三和交通(横浜市港北区鳥山町)が3月21日、地域の桜の名所を巡るサービス「お花見タクシー」の運行を始めた。
横浜産のオリーブを使った「横浜オリーブ エクストラバージンオリーブオイル」の販売が3月10日に始まった。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
横浜市営地下鉄センター南駅近くにあるフラダンス教室「ハーラウ フラ オ ナニアロヒ」(横浜市都筑区茅ケ崎中央)が3月10日にオープン3周年を迎えた。
【横浜ビー・コルセアーズニュース】「僕たちには世界に飛び出す夢がある」(1)初戦勝利
「国民に利用しやすい司法を」