1
県立四季の森公園(横浜市緑区寺山町)内遊具広場下のスイセンが開花した。
JR中山駅近くにある同公園は、自然の丘陵と谷戸(小さな谷)など里山の風景を楽しむことができる県立の都市公園。約45ヘクタールの敷地内では、四季折々多くの花や生き物を観察することができる。
遊具広場下ではスイセンが植えられており、毎年冬から春にかけてきれいな花を咲かせる。今年も12月末ごろから咲き始め、現在は数本が開花。これから春先まで花を楽しめる。
広さ約1ヘクタールの大花壇を公開する「春の里山ガーデンフェスタ」が3月19日、よこはま動物園ズーラシアに隣接する里山ガーデン(横浜市旭区上白根町)で始まった。
横浜産のオリーブを使った「横浜オリーブ エクストラバージンオリーブオイル」の販売が3月10日に始まった。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
横浜市営地下鉄センター南駅近くにあるフラダンス教室「ハーラウ フラ オ ナニアロヒ」(横浜市都筑区茅ケ崎中央)が3月10日にオープン3周年を迎えた。
新横浜公園で「SHIN YOKO PARKマルシェ」 野菜の袋詰め放題も
花巻東、8強一番乗り 高校野球