0
菊名神社(横浜市港北区菊名6)で2月3日、恒例の節分祭と豆まきが開催される。
古くから菊名の総鎮守として、地域を見守ってきた同社。2011年には50年ぶりの社殿改修が行われた。
同社では節分祭と豆まきを毎年節分に開催してきた。当日は本殿で、邪気災厄をはらい、運気や幸福を招くための神事が行われ、年男・年女のご祈祷や、彼らによる豆まきが行われる。
豆まきでは福豆とともに、景品付きの豆がまかれるのも特徴で、毎年多くの参加者でにぎわう。
開催時間は15時開始(豆まきは15時30分~)。
モルトかすを魚養殖飼料として再利用する実証実験を現在、アグリ王(横浜市港北区新横浜1)が進めている。
「有隣堂 キュービックプラザ新横浜店」(横浜市港北区新横浜2)が5月17日、自主的な出版物「ZINE(ジン)」を集めたコーナーの常設展開を始める。
シェア工房「KILTA(キルタ) yokohama」(横浜市都筑区茅ケ崎南4)のリニューアルオープンイベントが5月17日・18日に開催される。
新横浜プリンスホテル(横浜市港北区新横浜3)42階「トップオブヨコハマ バーラウンジ」で5月12日、「メロン&ピーチアフタヌーンティー」の提供が始まる。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
新羽・味くり家で子どもへおむすび配布 「おむすびの会」今月も開催へ
メキシコ軍船が橋に衝突、2人死亡