
横浜市内にある3つの動物園を紹介する館内装飾とパネル展示が8月2日、新横浜駅直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜」(横浜市港北区新横浜2)で始まる。
横浜の魅力を発信し、来館する子どもたちに動物園の役割を楽しみながら学ぶ機会を提供したいと企画した。「よこはま動物園ズーラシア」(旭区)、「野毛山動物園」(西区)、「金沢動物園」(金沢区)を紹介し、動物園の役割や取り組みを写真や映像、文章で展示する。
会期中は館内でスタンプラリーを行うほか、10階アトリウムでは8月16日と24日に、動物のお面を作るワークショップも予定する。
同館を運営する新横浜ステーション開発営業部の原田咲乃さんは「動物への関心や自然保護の意識を育んでいただくとともに、横浜の奥行きある魅力を感じてほしい」と話す。
装飾は10階アトリウムのほか、8階、7階、4階西側エレベーターホール、西側エレベーター(中央機内、3階中央機外扉)で行う。9月30日まで。