0
IKEA港北近くにある淡島社(横浜市都筑区折本町西原)で1月14日、どんど焼きが開催される。
この時期の土曜・日曜を中心に各所で開催されるどんど焼き。書き初めや正月飾りなどを燃やして、一年間の無病息災などを祈る。
日本の神様のなかでも数少ない女性の祭神を祭るほか、梅や桜の名所としても知られている淡島社。縁結びや健康に御利益があるとされている。
毎年同社のどんど焼きでは、正月飾りなどを燃やした火で餅も焼かれ、振る舞われる。
開催時間は9時~11時。
横浜美術大学(横浜市青葉区鴨志田町)の学生がパッケージをデザインしたアルコール飲料「やるJAん横浜!メロンサワー」の販売が6月に始まった。
サカタのタネ(横浜市都筑区仲町台2)が現在、「タネの絵袋パッケージデザインコンテスト」を開催している。
自転車のリユース専門店「アップガレージサイクルズたまプラーザ駅前店」(横浜市青葉区美しが丘2、TEL 045-508-9805)が7月4日にオープンする。
横浜市都筑区産の小麦を育てて活用するプロジェクト「ヨコハマ小麦部ネクストステージ」が6月29日に始まる。
スペシャルティコーヒー専門店「WOODBERRY COFFEE(ウッドベリーコーヒー) たまプラーザ店」(横浜市青葉区美しが丘1)が6月15日、たまプラーザテラス ノースプラザ3階屋上庭園「COMMON FIELD(コモンフィールド)」にオープンした。
KISSYOで青いデラウェア使った「ヌーヌーボー2025」
秋山が300二塁打 プロ野球