プレスリリース

【湘南人不動産】地域ボランティア活動「れいんぼ~かふぇ江の島」開催日を拡大いたします

リリース発行企業:株式会社ジーン

情報提供:




湘南人不動産(運営:株式会社ジーン 本社:東京、代表取締役社長:林田洋明)が毎週水曜日に開催している「れいんぼ~かふぇ江の島(代表:鈴木理恵)」の開催日を拡大します。2025年6月以降は、毎週水曜日に加えて第2・4火曜日も開催いたします。


れいんぼーかふぇの意義
れいんぼ~かふぇ江の島は、下記のような場所を目指して、居場所づくりを行います。
「湘南地区のおとなと子どもや、江の島に訪れた親子が安心して過ごせる場」

おとなにとっては、
子育てのちょっとした悩みを話せたり、仲間に出会い、支え合える場。
現在の子育てに必要な知識を学べる場。

子どもにとっては、親以外のおとなと出会う場。放課後の遊びや学びの場。体験の場。


火曜日:予定プログラムについて

第二火曜日:親子ひろば「にじのたね」
日時:6月10日(火) 10:30~12:30
対象:1歳~3歳の親子
参加費:2,500円(おにぎり・お味噌汁付き)
※アレルギーがある方はお弁当持参もOK!
「にじのたね」詳細

第四火曜日:フリーマーケット&マッサージ「HALEKANOA・ハレカノア」
日時:6月24日(火)10:00~16:00
対象:どなたでも
参加費:なし
※フリーマーケット出店希望のかたは、出店料1,000円
※マッサージ希望のかたは15分500円~
※出入り自由!お買い物だけ、マッサージのみもOK
「HALEKANOA・ハレカノア」 詳細


水曜日:新規開催セミナーについて
第一・三水曜日:ごきげん子育て講座

対象:子育て中のかた
参加方法:https://forms.gle/aaXb9qvNaxEt9NVP9 よりお申込みください。
参加費:1回1,000円(6回継続受講は5,000円)

主なプログラム
1.子どもの人権ってなぁに?
2.想いが伝わるコミュニケーション
3.発達や特性についてなど
4.0歳からのおうち性教育
5.レジリエンス
6.ウェルビーイング
※都合の合わない時は振替開催可能ですので講師までご相談ください

「ごきげん子育て講座」 詳細



開催場所
湘南人不動産 湘南支店
住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12-4 ヴィルヌーブ片瀬江ノ島1階
アクセス:https://goo.gl/maps/SRmnAQhZmrhLRGQ46
小田急線 片瀬江ノ島駅 徒歩4分/江ノ島電鉄線 江ノ島駅より徒歩6分

プログラムに変更があった場合、追加でのお知らせがある場合は、随時プレスリリースにて告知するとともに、継続的な支援ができるよう尽力してまいります。



みんなの居場所・れいんぼ~かふぇ運営元「レインボースマイル湘南」について




代表:鈴木理恵 2020年11月より藤沢市北部を中心とした地域で、子育てひろばや子ども食堂を運営している団体です。2023年4月からは藤沢市役所子育て企画課と協働で、「子どもの居場所スタートアップサポート講座」を開催するなど、活動の幅を広げています。

「大丈夫、あなたはひとりじゃないよ」をキーワードに、様々な境遇にある子ども達やお父さんお母さんの居場所作りをしています。

▼下記でも情報発信をしていますので、合わせてご確認ください。
Ameba Blog https://ameblo.jp/rss2525/
Instagram  https://www.instagram.com/rainbow.smile.shonan
LINEメルマガ(居場所) https://lin.ee/P5ja58tV
LINEメルマガ(思春期) https://lin.ee/UQYWZ2L


湘南人不動産について



湘南地域(藤沢、茅ヶ崎、鎌倉、逗子、平塚、大磯、二宮、小田原など)の不動産なら湘南人不動産にお任せください!
月間150万PVのWEBメディア「湘南人(https://shonanjin.com/)」と連携した、地域密着型の告知も可能です。

<湘南人不動産 湘南支店 概要>
住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12-4 ヴィルヌーブ片瀬江ノ島1階
アクセス:https://goo.gl/maps/SRmnAQhZmrhLRGQ46
小田急線 片瀬江ノ島駅 徒歩4分/江ノ島電鉄線 江ノ島駅より徒歩6分
電話:0466-47-4990
FAX: :0466-47-4991
メール:realestate@shonanjin.com

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース