0
大塚・歳勝土遺跡公園(横浜市都筑区大棚西2)内「都筑民家園」の母屋前にヒメツルソバが咲いた。
球形の花を咲かせるヒメツルソバ
ヒメツルソバはヒマラヤ原産でタデ科の植物。根が丈夫でグラウンドカバーとしても用いられる。
同園では毎年秋から冬にかけて球形の花が母屋前に咲き、ピンクのじゅうたんのように彩る。
今年は10月中旬に咲き始め、10月から11月にかえて開催されたアート展「都筑アートプロジェクト」の来場客の目を楽しませた。
同園スタッフによると毎年1月ごろまで見られるという。
横浜市の「二十歳の市民を祝うつどい」が1月13日、横浜アリーナ(横浜市港北区新横浜3)で行われた。
「横浜太鼓祭~浜の和太鼓コンテスト~ 味噌(みそ)六日本一決定戦」が1月18日・19日、青葉公会堂(横浜市青葉区市ケ尾町)で開催される。
都筑ヶ丘溶接(横浜市都筑区川和町)が12月26日、今シーズンの安納芋の焼き芋販売を始めた。
横浜市営地下鉄川和町駅近くのくまの農園(横浜市都筑区川和町)で12月10日、安納芋の焼き芋の販売が始まった。
商業施設「たまプラーザ テラス」(横浜市青葉区美しが丘1)が2025年1月30日、出店店舗が自由に休業日を設定できる「おみせの休日」を本導入する。
当日の横浜アリーナの様子
ガザ停戦交渉で「進展」