2
JA横浜きた総合センター(横浜市都筑区東方町)近くの「大熊川あじさい緑道」のアジサイが現在、色づき始めている。
アジサイは東方農業専用地区内を流れる大熊川沿いに広がって咲く。毎年梅雨時期には新道下橋から堀込橋まで約600メートルの川沿い斜面を彩る。
農業専用地区のため車の通りは少なく、緑道は一般車両の通行ができない場所もあり、散歩コースとして歩く人も多い。今年もところどころ色づきはじめ、これから見頃を迎える。
女性向けに着替えスペースやメークブースを提供する「加瀬のパウダーラウンジ」(横浜市港北区新横浜3)が7月18日にリニューアルオープンした。
子ども向けのベースやドラムなどの楽器演奏体験イベントが8月25日、「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)内練習室で開催される。
「丸源ラーメン 長津田店」(横浜市緑区長津田みなみ台5)が7月15日にオープンした。
企画展「君も今日から考古学者!-横浜発掘物語2025 夏休み編-」が8月9日、横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1)で始まる。
未使用の布や手芸用品を販売するイベント「めぐる布市 布が紡ぐ物語 ~リユース×アートの可能性~」が7月24日~26日、アートフォーラムあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南)で開催される。
横浜市都筑区産の小麦を育てて活用するプロジェクト「ヨコハマ小麦部ネクストステージ」が6月29日に始まる。
セン北のハワイアンレストラン跡地にイタリアン出店
日産、1157億円の赤字