買う 学ぶ・知る

土偶モチーフの「はらでぐちくんといっしょ」 横浜市歴史博物館が新商品

ぬいぐるみキーホルダー「はらでぐちくんといっしょ」

ぬいぐるみキーホルダー「はらでぐちくんといっしょ」

  • 11

  •  

 縄文時代後期の筒形土偶をモチーフにしたぬいぐるみキーホルダー「はらでぐちくんといっしょ」の販売が6月8日、横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1)ミュージアムショップで始まった。

[広告]

 「原出口遺跡」(都筑区川和台)から出土した約3500年前の筒形土偶は、普段館内の常設展示室で展示している。これまで同館では愛らしい顔や姿に親しみを込めて「はらでぐちくん」と呼び、ペーパークラフトグッズを展開してきた。

 同館が2025年に開館30周年を迎えることを記念して今回、ぬいぐるみキーホルダーとして商品化した。大きさは高さ12センチ、幅6センチ(顔の幅)。

 販売を始めてからは連日購入があり、中には複数購入する客もいるという。同館ショップ担当の野口文恵さんは「当館にはマスコットキャラクターの『レックル』がいるが、それに続く第2のキャラクターとして広まってくれるとうれしい」と話す。

 価格は1,100円。オンラインショップでも販売する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース