4
こどもの国(横浜市青葉区奈良町)内の梅の花が開花した。
園内の梅林には白梅、紅梅、豊後梅など約300本の梅が植えられ、毎年2月中旬から3月上旬にかけて花の見頃となる。
現在梅林の日当たりがよい場所では満開となっているが、梅林の半数は六部咲き。つぼみが膨らんでいる木が多く、これから見頃を迎える。
2月18日・23日・24日・25日には梅まつりも予定。スタンプビンゴや梅の風車作りを行う。
開園時間は9時30分~16時30分。入園料は大人600円、小中学生200円、幼児100円。
写真家の川崎祐さんの個展と横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展を同時開催する「あざみ野フォト・アニュアル」が1月25日から、横浜市民ギャラリーあざみ野(横浜市青葉区あざみ野南1)で開かれる。
横浜市の「二十歳の市民を祝うつどい」が1月13日、横浜アリーナ(横浜市港北区新横浜3)で行われた。
都筑ヶ丘溶接(横浜市都筑区川和町)が12月26日、今シーズンの安納芋の焼き芋販売を始めた。
横浜市営地下鉄川和町駅近くのくまの農園(横浜市都筑区川和町)で12月10日、安納芋の焼き芋の販売が始まった。
商業施設「たまプラーザ テラス」(横浜市青葉区美しが丘1)が2025年1月30日、出店店舗が自由に休業日を設定できる「おみせの休日」を本導入する。
当日の横浜アリーナの様子
堂安が今季6ゴール目 サッカー