2
県立四季の森公園内北東の崖でカタクリの花が開花した。
ユリ科の植物のこの花は、見頃が約2週間と短いことから「スプリング・エフェメラル(春の妖精)」とも呼ばれる。3枚の花弁と3枚のガク片が筆を閉じたような形になるのが特徴で、早春に花を咲かせる。
発芽から開花まで7年から9年要するともいわれ、国内では自生地が減っており貴重な花となっている。
園内北口広場近くの崖に群生しており、今年は3月中旬頃から咲き始めた。花の見頃は数日で終わる。
東急田園都市線青葉台駅近くのコミュニティー&コワーキングスペース「SPRAS AOBADAI(スプラス青葉台)」(横浜市青葉区青葉台1)で8月31日、オープン4周年を記念したイベント「スプラス感謝展」が開催される。
「タウンセンター子育て地蔵まつり」が9月13日、横浜市営地下鉄センター北・南駅の間にある子育て地蔵近くで行われる。
新横浜グレイスホテル(横浜市港北区新横浜3)1階ティーラウンジ「パレグレイス」で現在、期間限定アジア料理のランチが提供されている。
地域の食品や手作り品が集まる「つながる!青葉台夏フェス」が8月23日、東急田園都市線青葉台駅直結の商業施設「青葉台東急スクエア」(横浜市青葉区青葉台2)で開催される。
不要品の再流通拠点「ジモティースポット横浜中山店」(横浜市都筑区川和町)が8月20日、川和町の貝の坂交差点近くにオープンする。
横浜市内の無印良品で、市内3つの動物園モチーフにした限定ハンカチ
二塁打を放つ吉田 大リーグ