52
港北区消防出初式が1月11日、新横浜公園(横浜市港北区小机町)第1駐車場で開催される。
新年に、市内の各区で行われる出初式。港北区では消防署職員や地域の消防団員が一緒になって、防火・防災の誓いを新たにする。
当日は恒例の一斉放水のほか、消防署や消防団による総合演技などを披露。太尾小学校のマーチングバンドや尚花愛児園による演奏も行われる。
会場内にははしご消防車や港北第2消防車、綱島特別救助工作車などの消防車両も展示予定で、記念撮影などができる。
開催時間は10時~12時30分。
都筑区の名前が付けられたバラ「ローザ・つづきく」が都筑中央公園(横浜市都筑区茅ヶ崎中央)円形広場で開花した。
横浜市歴史博物館(横浜市都筑区中川中央1)で4月26日、開館30周年記念特別展「横浜の文化財 Yokohama Heritage-まもり伝える地域の記憶」が始まった。
「三井ショッピングパーク ららぽーと横浜」(横浜市都筑区池辺)2階に4月25日、ライフスタイルショップ「リチュアルズららぽーと横浜店」がオープンする。
相鉄線羽沢横浜国大駅に隣接する商業施設「HAZAAR(ハザール)」(横浜市神奈川区羽沢南2)に4月9日、パンのセレクトショップ「hazaar Bakery(ハザールベーカリー)」がオープンする。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
「はまみらい」も開花
泊原発3号機、事実上「合格」