6
鶴見川沿いにある佐江戸公園(横浜市都筑区佐江戸町)の桜が満開になった。
緑産業道路の地蔵尊前交差点近くにある同公園。遊具や軟式野球やソフトボールができる多目的広場を備えた公園内には40本近くの桜が植えられている。
コンパクトな公園のため、桜が密集して咲く。都筑区内の隠れたお花見スポットで、この季節は近隣の親子連れが花見を楽しむ姿が見られる。
現在園内の桜は満開。見ごろを迎えている。
室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート港北」(横浜市都筑区茅ケ崎中央)内に7月5日、お世話人形「メルちゃん」をテーマにした「メルちゃんなかよしタウン」が期間限定オープンする。
横浜美術大学(横浜市青葉区鴨志田町)の学生がパッケージをデザインしたアルコール飲料「やるJAん横浜!メロンサワー」の販売が6月に始まった。
サカタのタネ(横浜市都筑区仲町台2)が現在、「タネの絵袋パッケージデザインコンテスト」を開催している。
横浜市都筑区産の小麦を育てて活用するプロジェクト「ヨコハマ小麦部ネクストステージ」が6月29日に始まる。
スペシャルティコーヒー専門店「WOODBERRY COFFEE(ウッドベリーコーヒー) たまプラーザ店」(横浜市青葉区美しが丘1)が6月15日、たまプラーザテラス ノースプラザ3階屋上庭園「COMMON FIELD(コモンフィールド)」にオープンした。
KISSYOで青いデラウェア使った「ヌーヌーボー2025」
献花する球磨村の松谷村長