0
横浜市営地下鉄グリーンライン川和町駅前の菜の花畑と桜が満開を迎えた。
同地一帯が「都筑郡川和町」と呼ばれていた頃、郡役場や町役場が置かれ、鎌倉街道中ノ道が通る交通の要所だった川和町。港北ニュータウン開発で周辺が開発されるなか、現在でも農地が残り当時の面影を残している。
駅前の菜の花畑は、毎年3月中旬から下旬にかけて咲き始め黄色のじゅうたんを作る。4月には桜も咲き、菜の花と桜の美しいコントラストが楽しめることから、都筑の隠れた春の名所として知られている。
横浜美術大学(横浜市青葉区鴨志田町)の学生がパッケージをデザインしたアルコール飲料「やるJAん横浜!メロンサワー」の販売が6月に始まった。
サカタのタネ(横浜市都筑区仲町台2)が現在、「タネの絵袋パッケージデザインコンテスト」を開催している。
自転車のリユース専門店「アップガレージサイクルズたまプラーザ駅前店」(横浜市青葉区美しが丘2、TEL 045-508-9805)が7月4日にオープンする。
横浜市都筑区産の小麦を育てて活用するプロジェクト「ヨコハマ小麦部ネクストステージ」が6月29日に始まる。
スペシャルティコーヒー専門店「WOODBERRY COFFEE(ウッドベリーコーヒー) たまプラーザ店」(横浜市青葉区美しが丘1)が6月15日、たまプラーザテラス ノースプラザ3階屋上庭園「COMMON FIELD(コモンフィールド)」にオープンした。
KISSYOで青いデラウェア使った「ヌーヌーボー2025」
新たに山崎、宗山ら選出 プロ野球