暮らす・働く 学ぶ・知る

発達障がい児向け時間感覚学習支援アプリ公開-都筑のIT企業が開発

時間感覚、時計の読み方などの学習がスマートフォンアプリでできる

時間感覚、時計の読み方などの学習がスマートフォンアプリでできる

  • 0

  •  

 インフォ・ラウンジ(横浜市都筑区茅ケ崎中央)は6月から、発達障がい児への時間感覚学習支援アプリ「たすくクロック」iOS版のダウンロード販売を開始した。

[広告]

 中小企業庁の「平成25年度小規模事業者活性化補助金」を利用して開発された同アプリ。アナログ時計の画像を使って出題される問題を解いていくことで、時間感覚、時計の読み方などの学習ができる。発達障がいのある子どもやその家族支援などを行っている「たすく」(鎌倉市)の協力で、療育現場のニーズに応えた内容となっているという。

 発達障がい児の成長過程で時間感覚の習得は重要だが、従来のアナログ教材では重くかさばるものが多く、家庭や現場では取り入れにくかった。同アプリではスマートフォンやタブレットデバイスを使って、普段の生活のなかでも学習できる。

 同社の若山誠さんは「療育の現場に何度も足を運び、その効果を確認しながら開発した。短期記憶をつかさどるワーキングメモリのトレーニングにもなるので、障がいをもつ子どもだけでなく、時計の学習を始めたばかりのお子さんや、なかなか時計を読むことが定着しないお子さんにも効果がある」と話す。

 価格は1,000円(iOS版はApp Storeから)。7月にはAndroid版リリース予定。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース