0
横浜市営地下鉄グリーンライン川和町駅前の菜の花畑と桜が満開を迎えた。
同地一帯が「都筑郡川和町」と呼ばれていた頃、郡役場や町役場が置かれ、鎌倉街道中ノ道が通る交通の要所だった川和町。港北ニュータウン開発で周辺が開発されるなか、現在でも農地が残り当時の面影を残している。
駅前の菜の花畑は、毎年3月中旬から下旬にかけて咲き始め黄色のじゅうたんを作る。4月には桜も咲き、菜の花と桜の美しいコントラストが楽しめることから、都筑の隠れた春の名所として知られている。
モルトかすを魚養殖飼料として再利用する実証実験を現在、アグリ王(横浜市港北区新横浜1)が進めている。
「有隣堂 キュービックプラザ新横浜店」(横浜市港北区新横浜2)が5月17日、自主的な出版物「ZINE(ジン)」を集めたコーナーの常設展開を始める。
シェア工房「KILTA(キルタ) yokohama」(横浜市都筑区茅ケ崎南4)のリニューアルオープンイベントが5月17日・18日に開催される。
新横浜プリンスホテル(横浜市港北区新横浜3)42階「トップオブヨコハマ バーラウンジ」で5月12日、「メロン&ピーチアフタヌーンティー」の提供が始まる。
都筑区民文化センター「ボッシュホール」(横浜市都筑区中川中央1)が3月16日に開館する。
新羽・味くり家で子どもへおむすび配布 「おむすびの会」今月も開催へ
新教皇、ウクライナ大統領と会見