見る・遊ぶ 学ぶ・知る

たまプラ・国学院で「共育フェスティバル」開催へ 親子へ学びと遊びを

昨年のイベントの様子(写真提供=国学院大学)

昨年のイベントの様子(写真提供=国学院大学)

  • 1

  •  

 親子向けの学びと遊びの体験型イベント「共育フェスティバル」が10月26日、国学院大学横浜たまプラーザキャンパス(横浜市青葉区新石川3)で開催される。

[広告]

 主催する同大学人間開発学部は、2009(平成21)年に設立された教育系学部。初等教育学科、健康体育学科、子ども支援学科の3学科に分かれ、小学校教員などを目指す学生が多く在籍する。

 同イベントは、学生と地域住民が触れ合うことを目的に毎年開催し、昨年は約1700人の来場を数えた。キャンパスを地域に開放し、親子でさまざまな学びを得ることができるワークショップを中心に提供する。教員を目指す学生にとっては、学業の成果紹介と教育実践の場も兼ねる。

 16回目を迎える今年は「つながる心、ひろがる笑顔」がテーマ。巨大シャボン玉を使った体験や学内で育てているミツバチの巣から採れる蜜ろうを使ったワークショップなど15のプログラムを用意する。

 学生代表で人間開発学部初等教育学科3年の西山諒英さんは「今年のテーマには、子どもや保護者、学生、先生、地域の方々など、関わる全ての人の心がつながり、その輪が広がってほしいという願いが込められている。来場者も運営スタッフも、会場にいる全員が笑顔になれるフェスティバルを目指す」と話す。

 開催時間は10時~15時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース